2025/03/14 16:38

どうも、THE CREST301です
インスタでは投稿したのですが、今週日曜日3.16にDJをやらせていただきます
機材を売って1年。元々そんな上手くないのに、ぶっつけ本番で、しかもヴァイナルでのプレイって、自分に言いたい、本当に大丈夫ですかと
旧友からの声掛けと、東京に戻って良い機会なので精一杯のフェードアウト、フェードインをかましてきます
そして、今回の本題は、DJ活動の起源
THE CREST301 エピソード3 社会人編をお送り致します
社会人になり、お金も少し持つようになり、でも会社の人しか友達というか、遊ぶ人がいない状態が3.4年くらい続いて、つまらんという気持ちが沸々と。そこから1人でライブやらクラブへ行くようになり、交友関係を広げつつ、会社の先輩の旦那がヒップホップやら音楽やらスケボーやら詳しい方で、その流れから一度、スケボーをやろうという話になり、小金井公園でスケボーを始めたことがDJ活動のきっかけとなりました
小金井公園でスケートを始めて何回目かに、これまたスケートしに来ていた元DJのTOHRUくんと出会うことになります
出会った頃のTOHRUくんは、スキンヘッドで、アゴ髭15cmくらいあって、仙人みたいで近寄り難い雰囲気だったんですけど、話したらとてもおかしな人で意気投合
まあ彼が元々DJをやっていたということ、自分も以前から漠然と興味というか憧れがあり、中古CD屋で働いていたこともあり、色々重なって DJやろうというか、イベントをやろうとなります
はじめはスケート以外の遊び感覚で、イベントやろうとなったと記憶してます
そして瞬く間にTOHRUくんが DJイベントをできるとこ見つけて来てくれて、まだDJ出来ないのにイベントだけ決まるというw
若さ故の無知、行動力とでも言うのでしょうか、というかTOHRUくん行動力がめちゃくちゃすごかった、、、
んで、一発目。音楽家?が運営するカラオケ屋のラウンジでエントランスフリー、箱代フリーの名もなきイベントを打ちました。ほぼ身内ですが、けっこう人も来てくれてという感じで、、、
そこからTOHRUくん繋がりや、イベントで繋がった人の紹介で、中野の名店?名ライブハウス?のHEAVYSICK ZEROへの出演を経て、恵比寿BATICAを紹介してもらい、身内イベントから割とガチのイベントへと変遷していきます。
とまあ、ここまでで割と長文駄文になりましたので、いったんここまで
次回は恵比寿バチカでのイベント、思い出話など、これまた皆様にはつまらない話かもしれませんが、お送りしていきますー
今回も完全昔話、老害話にお付き合いいただきありがとうございます
ここまで読んでくださった方はかなり物好き、当店のファンだと思いますので、ぜひ3.16は渋谷ブリッジへお越しください🍺
ではまた!